山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

JPEN
山陰海岸ジオパーク

マンスリーリレーコラム

マンスリーリレーコラム

第1回 - 創刊に際して言い出しっぺの思い

マンスリー・リレー・コラムとは

この「マンスリー・リレー・コラム」は、山陰海岸ジオパークのホームページをリニューアルするにあたり、新しく設けたコラム欄です。「みんなが投稿」できて、「みんながコラムニスト」になることができる、「みんなのためのページ」です。

文字通り毎月一回更新する予定です。「リレー」と名付けたのはもちろん意味があって、この広い山陰海岸ジオパーク(目下、日本で3番目に広い)にあって、人から人へつなげていきたい思いを込めています。

人から人へつながって、深化につながるコラムに

第1回の今回は、言い出しっぺの事務局員 村尾久司が書いています。著名な方やプロのコラムニストに書いてもらうのではなく、自分たちで作ろうと思いました。山陰海岸ジオパークにはとても多くのプレーヤーがいて、活発に活動しています。その方々に書いてもらわない手はないと思っています。

そもそもこのコラム欄を設けた趣旨は、先に策定した「基本計画」の活動目標の達成に向かって、みんなの取組みや思いを共有したいことにあります。書く内容は、ヘキサゴンの中にあることなら何でもあり。ヘキサゴンでピンと来た方、さすがです。「行動計画」で、山陰海岸ジオパークが行う活動を6つの分野に再編しました。「玄武洞の玄さん」の六角形を文字ってのもので、六角形を英語でヘキサゴンというのです。「山陰海岸ジオパークはヘキサゴン」。

6つの分野をおさらいしておくと、①保護・保全、②教育・調査研究、③産業振興・ツーリズム、④情報収集・発信、⑤住民参画、⑥ネットワーク活動・運営体制です。このコラムは④でもあり、書く方によってはストレートに③になるでしょうか。人それぞれ、取組みもそれぞれ。教育者は教育の最前線を、研究者は研究内容を一般人にも分かりやすく、ガイドさんはサイト自慢や自己PRを、環境保全の取組みを行っている方は賛同者への呼びかけを、お宿の方は松葉ガニがなぜ美味しいかの力説を。これらはキャッチーでフランクな一例です。

みんなの思いが伝わって、取組みのすそ野が広がって、人から人へつながって、そして深化につながっていくような、そんなプラットフォームになるコラム欄に育てたいと思います。


投稿者:山陰海岸ジオパーク推進協議会 村尾久司

一覧へ戻る

マンスリーリレーコラム

マンスリーコラム

ダウンロード

各種様式・資料集

パンフレット・マップ

フリー写真等素材集

Instagram

Instagram

Facebook