日本海の海面上昇と日本海からの季節風などによる砂の集積で砂丘や砂州、潟湖(ラグーン)が生まれ、川の河口には土砂がたまり平野ができました。日本海を見下ろす高台には日本海3大古墳と称される網野銚子山古墳があり、古代から人々の生活の場であったことをうかがい知ることができます。
主な見どころ
琴引浜
全長1.8kmの砂浜で、鳴砂で知られる白砂青松の景勝地。粒のそろった汚れのない石英粒の摩擦によって音が出る。国の天然記念物及び名勝に指定されている。
琴引浜鳴き砂文化館
0772-72-5511
街並みと丹後ちりめん・網野神社
雨が多く湿度が高い丹後地方の気候風土は、乾燥を嫌う絹織物の生産に適しており、丹後地方では古くから織物の生産が行われてきた。国の登録文化財の網野神社には境内社として「蚕織神社」に織物と養蚕の神様を祀っている。町の南側にある高台には網野銚子山古墳がそびえる。
京丹後市観光振興課
0772-69-0450
ガイドさんのおすすめポイント!
琴引浜に近い国道178号線沿いにある琴引浜鳴き砂文化館は、世界でも唯一の鳴砂テーマ施設である。館内には、鳴砂の歴史、世界や日本の鳴砂を紹介するコーナー、自分の手で鳴砂を鳴かせるコーナーや浜辺では出来ない珍しい装置を使った鳴砂体験も出来、鳴砂について詳しく学ぶことが出来る。また、琴引浜の自然や琴引浜に生息している微小貝や海浜植物の写真パネルなども展示してあり、親子で楽しめる施設である。
NPO法人まちづくりサポートセンター 中江忠宏
問い合わせ先
京丹後市観光協会 京丹後市網野町下岡(京都丹後鉄道網野駅構内)
TEL
0772-62-6300
WEBサイト