豊岡市 | 山陰海岸ユネスコ世界ジオパークで遊ぶ|San'in Kaigan Geopark - パート 2

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

JPEN
山陰海岸ジオパーク
さらに絞り込んで再検索
  • 観光・その他

  • 人々の暮らし・文化

  • 地形・地質・自然

  • エリアを絞り込む

検索結果 : 52件

淀の洞門(よどのどうもん)

淀の洞門(よどのどうもん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 洞門・海食洞 

淀の洞門は切浜の北端にあります。
幅24m、奥行き約40m、高さ13.8mの洞門は、断層部が日本海の荒波に侵食されてできたものです。
...

詳細をみる

猫崎半島(ねこざきはんとう)

猫崎半島(ねこざきはんとう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 半島・岬 # おすすめスポット 

猫崎半島は兵庫県最北端にあります。
沖から見ると猫がうずくまっているように見えますが、東西の海岸道路から見るとキューピー人形が仰向けになっているよ...

詳細をみる

猫崎半島の甌穴群(ねこざきはんとうのおうけつぐん)

猫崎半島の甌穴群(ねこざきはんとうのおうけつぐん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 海食崖・波食棚 # その他 

猫崎半島の西海岸には、甌穴(ポットホール)群が点在しています。
これは海水の侵食作用でできた窪みです。
岩盤に生じた窪みに小石が絡ま...

詳細をみる

コウノトリ

コウノトリ

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 動物 

1971(昭和46)年、日本で最後の生息地であった豊岡から野生のコウノトリが絶滅しました。
その後、兵庫県と豊岡市は地域の人たちと協力し、長年にわ...

詳細をみる

豊岡盆地(とよおかぼんち)

豊岡盆地(とよおかぼんち)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # その他 

豊岡盆地は、縄文時代にはリアス海岸の入り江の一つでした。
円山川の両側の谷が玄武洞のあたりで狭くなっていることもあり、上流から流入した土砂が急速に...

詳細をみる

豊岡盆地(とよおかぼんち)の雲海(うんかい)

豊岡盆地(とよおかぼんち)の雲海(うんかい)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # ジオコラム 

豊岡盆地は非常に霧の発生が多く、「霧のまち」とも呼ばれています。
少し高い山から望む、晩秋の雲海は絶景です。
雲海とは、山間部などで...

詳細をみる

ハチゴロウの戸島湿地(としましっち)

ハチゴロウの戸島湿地(としましっち)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # ラグーン・湿地 

円山川下流と周辺の水田は、2012(平成24)年7月に「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」(通称:ラムサール条約)の湿地に登録されました。<...

詳細をみる

来日山(くるひさん)

来日山(くるひさん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 山・高原 # おすすめスポット 

来日山は、兵庫県豊岡市城崎町にある標高567mの単独峰です。
山頂付近には高い山に特徴的なブナの林があります。
山頂からは南に豊岡市...

詳細をみる

楽々浦湾(ささうらわん)

楽々浦湾(ささうらわん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 河川 

円山川の右岸には日本昔話でも有名になった「鼻かけ地蔵」のある楽々浦の入り江があります。
円山川の運んだ砂や泥でせき止められたもので、渡り鳥の休憩地...

詳細をみる

津居山港(ついやまこう)

津居山港(ついやまこう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 水産業 

円山川の河口左岸に津居山港があります。
現在大型船の漁港として底引き網漁船が多く集まり、津居山かにがブランド化されています。
津居山...

詳細をみる

日和山海岸(ひよりやまかいがん)

日和山海岸(ひよりやまかいがん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 岩石海岸 # おすすめスポット 

日本海形成中~形成後の火山活動などによりもたらされた溶岩類や火砕流堆積物からなる磯浜です。
海岸西部は流紋岩の大岩壁が屹立しています。
...

詳細をみる

大谿川の護岸(おおたにがわのごがん)

大谿川の護岸(おおたにがわのごがん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 災害遺構 # 町並み 

温泉街の中央を流れる大谿川。
柳並木が揺れ、古風な情緒を醸し出しています。
護岸をよく見てみると、玄武岩が規則正しく積まれています。...

詳細をみる

田結断層(たいだんそう)

田結断層(たいだんそう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 断層 # 災害遺構 

豊岡市田結地区では、1925(大正14)年、豊岡や城崎に大きな被害をもたらした北但馬地震の震源となった断層を見ることができます。
当時、豊岡の市街...

詳細をみる

気比の浜(けいのはま)

気比の浜(けいのはま)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 砂丘・砂州・砂浜海岸 

円山川河口部に広がる砂浜です。
浜堤が発達しその上で畑作が行われています。
気比の名の通り、早くから朝鮮半島の影響があり、古くから人...

詳細をみる

ゾウ岩(ぞういわ)

ゾウ岩(ぞういわ)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 岩石 

ゾウに似ているゾウ岩は海抜4~5mの所にあるノッチ(波食窪)と呼ばれる波で削られた跡です。
これは海面が高かった時期があったことを示しています。...

詳細をみる

絹巻神社(きぬまきじんじゃ)

絹巻神社(きぬまきじんじゃ)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 神社・仏閣 

但馬五社明神の一つで、円山川河口の右岸にあります。
天火明命(あまのほあかりのみこと)・海部直命(あまべのあたいのみこと)・天衣織女命(あまのえお...

詳細をみる

玄武洞・青龍洞(げんぶどう・せいりゅうどう)

玄武洞・青龍洞(げんぶどう・せいりゅうどう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 岩石 # 節理 

160万年前の噴火による玄武岩の大露頭です。
玄武洞・青龍洞が国の天然記念物になったのは1931(昭和6)年と古く、その後1963(昭和38)年に...

詳細をみる

城崎温泉(きのさきおんせん)

城崎温泉(きのさきおんせん)

関連するカテゴリー: # 城崎温泉 # 豊岡市 # 町並み # おすすめスポット # 温泉 

城崎温泉は1400年前にコウノトリが傷を癒したことから発見されたと言われる温泉で、江戸時代以降、柴野栗山・志賀直哉をはじめ多くの歌人や文人墨客に愛されました。<...

詳細をみる

玄武洞公園(げんぶどうこうえん)

玄武洞公園(げんぶどうこうえん)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 観光名所 # おすすめスポット # ジオパーク拠点施設 

玄武洞公園には5つの洞があり、中国の四神に因んで玄武洞(げんぶどう)・青龍洞(せいりゅうどう)・白虎洞(びゃっこどう)・南朱雀洞(みなみすざくどう)・北朱雀洞(...

詳細をみる

竹野スノーケルセンター (スノーケリング・シーカヤック)

竹野スノーケルセンター (スノーケリング・シーカヤック)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 展示・体験施設 # カヌー・カヤック # シュノーケリング・ダイビング # 生物を観察する 

山陰海岸国立公園の優れた自然の紹介、竹野地域の海を中心とした自然のリアルタイムな情報や海岸地形、海洋生物との関係などについて紹介しています。
夏期...

詳細をみる

ズワイガニ・ベニズワイガニ

ズワイガニ・ベニズワイガニ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

大地のへりが割れてできた巨大なくぼ地「日本海」中心部はとても深く、一方で隣接する海とつながる海峡の水深は浅い(概ね50~140m程度)ため、海水の交換が表層に限...

詳細をみる

ホタルイカ

ホタルイカ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

「ホタルイカ」は、日本海に春の到来を告げる魚の1つであり、晩春の季語にもなっています。
危険にさらされると、全身の発光器をホタルのように光らせる...

詳細をみる

ハタハタ

ハタハタ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

山陰海岸の名物ハタハタ。9月~5月に沖合底びき網で捕れるハタハタは、年間1,200~3,000トンと水揚げ量は全国でもトップクラスです。
山陰海岸...

詳細をみる

但馬牛(たじまぎゅう)

但馬牛(たじまぎゅう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 特産品 

かつては農耕用として優秀な牛で、現代のトラクター兼トラックとして活躍していました。おとなしく、働き者であることから、大阪城の石垣を運ぶのに但馬牛が選ばれたという...

詳細をみる

フルーツ

フルーツ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

砂丘地は砂粒の大きさが比較的揃っていて固さも一定であり、水はけが良く肥料のコントロールもしやすいことから、高品質の果物が育ちます。山陰海岸では、ブドウ、モモ、ナ...

詳細をみる

1 2