丹後砂丘(たんごさきゅう)
関連するカテゴリー:

小天橋

箱石浜

砂丘農業メロン



京都府最大の砂丘地帯です。
日本海から吹く季節風で砂が大量に集まりできました。
西から小天橋、葛野浜、箱石浜と約8kmにわたり海水浴場が連続し、多くの人が訪れます。
砂丘地は地中がやわらかく、根菜類が太くまっすぐ育つことができるので、サツマイモやナガイモなどが育てられています。
また、水はけがよく、水や肥料のコントロールがしやすいことなどから、スイカやメロンなども栽培されています。
トウテイラン(京丹後市の花)など約50種類以上の貴重な海浜植物が自生していて、現在は保全活動が行われています。
所在地 | 京都府京丹後市久美浜町 |
---|---|
アクセス方法 | ◎公共交通機関 京都丹後鉄道「小天橋」駅下車、徒歩約30分 ◎自家用車 山陰近畿自動車道「京丹後大宮」ICから約40分 |