松ヶ崎百層崖(まつがさきひゃくそうがい)
関連するカテゴリー:

松ヶ崎百層崖

鎧北部の海岸では砂岩層の白と泥岩層の黒の地層が交互に幾重にも重なり合う海食崖が発達しています。
海に突き出た松ヶ崎は、砂岩や泥岩などがまるで百はあるかと思うほど多数重なり合っているため、「百層崖」と名付けられました。
また、断層による地層のずれも見ることができます。
陸上からも一部を見ることができますが、全貌は海上からしか見ることができません。
所在地 | 兵庫県美方郡香美町香住区下浜 |
---|---|
アクセス方法 | ジオタクシーから見ることができます。 |