イベント等情報(令和6年8月) | 山陰海岸ユネスコ世界ジオパークで遊ぶ|San'in Kaigan Geopark

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

JPEN
山陰海岸ジオパーク

山陰海岸ジオパーク
イベント等情報(令和6年8月)

【令和6年7月26日現在】
山陰海岸ジオパーク推進協議会

※募集定員のあるものは定員に達し次第、募集締切となりますのでご注意ください

新温泉町
【夏のジオ体験2024】
楽しく「ジオ」を体験しましょう!-石ころクラフト-
【実施主体】
新温泉町山陰海岸ジオパーク館
(担当) 谷本
(電話) 0796-82-5222
(FAX) 0796-82-5222
(E-mail)
開催日時・会場
【日 時】 8月 1日(木)9:00-11:00
【会  場】
山陰海岸ジオパーク館
【集合場所】
山陰海岸ジオパーク館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 先着20名
(申込期限) 7月24日(水)
(申込方法) 電話
(備  考)
概   要
岩石を削って、勾玉などを作ります。
※館外での体験です。

参加費:300円(材料代)
持ち物:帽子・飲み物

(関連情報) http://www.sanin-geoparkkan.jp/
新温泉町
【夏のジオ体験2024】
楽しく「ジオ」を体験しましょう!-化石発掘体験-
【実施主体】
新温泉町山陰海岸ジオパーク館
(担当) 谷本
(電話) 0796-82-5222
(FAX) 0796-82-5222
(E-mail)
開催日時・会場
【日 時】 8月 12日(月)10:00-12:00
【会  場】
山陰海岸ジオパーク館
【集合場所】
山陰海岸ジオパーク館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 先着20名
(申込期限) 8月4日(日)
(申込方法) 電話
(備  考)
概   要
貼れパネに砂鉄の砂絵を描こう。
※小学1・2年生は保護者同伴(カッター使用)

参加費:無料

(関連情報) http://www.sanin-geoparkkan.jp/
新温泉町
【夏のジオ体験2024】
楽しく「ジオ」を体験しましょう!-化石レプリカ作り-
【実施主体】
新温泉町山陰海岸ジオパーク館
(担当) 谷本
(電話) 0796-82-5222
(FAX) 0796-82-5222
(E-mail)
開催日時・会場
【日 時】 8月19日(月)10:00-12:00
【会  場】
山陰海岸ジオパーク館
【集合場所】
山陰海岸ジオパーク館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 先着20名
(申込期限) 8月11日(日)
(申込方法) 電話
(備  考)
概   要
シリコン型と樹脂を使って化石のレプリカを作ります。

参加費:200~300円(樹脂1本100円、2~3本使用)

(関連情報) http://www.sanin-geoparkkan.jp/
鳥取市
貝がら節祭り2024
【実施主体】
貝がら節祭り実行委員会
(担当) 井上(気高町総合支所地域振興課)
(電話) 0857-82-0011
(FAX) 0857-82-1067
(E-mail) kt-chiiki@city.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月3日(土)17:30-21:20
【会  場】
浜村観光道路
【集合場所】
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 不要
(募集定員)
(申込期限)
(申込方法)
(備  考)
概   要
鳥取市気高町夏の一大イベントです。
貝がら節総踊りや芸能ステージを予定しております。
今年も賑やかに夏の暑さを吹き飛ばしましょう!

※詳細はHPをご覧ください。
※会場周辺では交通規制を行います。ご了承ください。

(関連情報) https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1716519516210/index.html
岩美町
シュノーケルでウミウシ観察
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
(担当) 小矢野
(電話) 0857-73-1445
(FAX) 0857-73-1446
(E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月2日(金)9:00-12:00
【会  場】
浦富海岸
【集合場所】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 10名
(申込期限) 先着順,定員になり次第締め切り
(申込方法) 7/19から電話のみ(0857-73-1445)
(備  考)
概   要
「海の宝石」こと、カラフルなウミウシを観察しよう!
※小学4年生以上でシュノーケル経験者限定。大人のみの参加もOKです。

(持ち物)
シュノーケル、水中マスク、フィン(足ヒレ)、マリンブーツ、水着、防水カメラ、軍手、着替え、タオルなど

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316548.htm
鳥取市
ジオパークヨット体験クルージング
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
(担当) 安藤
(電話) 0857-73-1445
(FAX) 0857-73-1446
(E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月3日(土)10:00-12:30
【会  場】
鳥取港湾事務所駐車場(鳥取市港町)
【集合場所】
鳥取港湾事務所駐車場(鳥取市港町)
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 30人
(申込期限) 7/6~7/20
(申込方法) 「とっとり電子申請サービス」内「令和6年度ジオパークヨット体験クルージング」申込専用フォームより
(備  考)
概   要
ヨットに乗って青い海原や潮風、海から見る鳥取砂丘を体験しよう。

(持ち物)濡れても良い靴、帽子、タオル、飲み物、カメラなど

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316549.htm
鳥取市
岩石から地球のヒミツを探る2
①岩石なんでも同定団
【実施主体】
鳥取大学・鳥取県
(担当) 菅森
(電話)
(FAX)
(E-mail) sugamori@tottori-u.ac.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月4日(日)10:00-15:00
【会  場】
鳥取大学CDL
【集合場所】
鳥取大学CDL
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 不要
(募集定員)
(申込期限)
(申込方法)
(備  考)
概   要
あなたが持っている岩石(化石含む)を地質学が専門の鳥取大学教員や鳥取県立博物館の学芸員らが同定して、解説します。
※銘石等の鑑定(値段や経済的価値を決める)はできません。

お車でお越しの方には駐車券をお渡しします。

(関連情報) https://www.core.tottori-u.ac.jp/activity/act-06/
鳥取市
岩石から地球のヒミツを探る2
②キョウコのときめく石の世界展
~足もとに広がる色彩豊かな石たち~
【実施主体】
鳥取大学・鳥取県
(担当) 菅森
(電話)
(FAX)
(E-mail) sugamori@tottori-u.ac.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月4日(日)10:00-15:00
【会  場】
鳥取大学CDL
【集合場所】
鳥取大学CDL
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 不要
(募集定員)
(申込期限)
(申込方法)
(備  考)
概   要
本企画展は2020年に山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンターで行われていたものを鳥取大学広報センターで展示するものです。

本企画展は「石」を偏光(へんこう)顕微鏡で観た姿を多くの方々に紹介し、肉眼での観察とは異なった,色鮮やかで万華鏡のような石の魅力を発信します。

山陰海岸ジオパークの岩石を中心に,全国にある11種類の岩石と偏光顕微鏡で撮影した写真を並べて展示する予定です。肉眼では見ることができない華やかな色彩の石の世界をお楽しみください。

お車でお越しの方には駐車券をお渡しします。

(関連情報) https://www.core.tottori-u.ac.jp/activity/act-06/
鳥取市
岩石から地球のヒミツを探る2
③世界に一つだけの岩石標本をつくろう
【実施主体】
鳥取大学・鳥取県
(担当) 菅森
(電話)
(FAX)
(E-mail) sugamori@tottori-u.ac.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月10日(土)10:30-12:00/13:30-15:00
【会  場】
鳥取大学広報センター
【集合場所】
鳥取大学広報センター
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員)
(申込期限)
(申込方法) 下記の関連情報のリンク先にあるQRコードから申込
(備  考)
・小学生以上推奨
概   要
世界に一つしかないあなただけのオリジナル岩石標本を作りませんか?
山陰海岸ジオパーク推進協議会の専門員の解説を聞きながら地球の生い立ちに触れてみましょう。

お車でお越しの方には駐車券をお渡しします。

(関連情報) https://sanin-geo.jp/play/wp-content/uploads/sites/3/2024/07/QR_961748.png
岩美町
ジオパークの星空観望会1
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
(担当) 安藤
(電話) 0857-73-1445
(FAX) 0857-73-1446
(E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月10日(土)19:00-21:00
【会  場】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
【集合場所】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 不要
(募集定員)
(申込期限)
(申込方法)
(備  考)
概   要
春から夏の星座の移り変わりや、天の川を観察しよう!

(持ち物)ライト、星座早見盤、双眼鏡、虫よけなど

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316515.htm
岩美町
☆ジオパーク日記念☆琥珀標本をつくろう!
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
(担当) 松本
(電話) 0857-73-1445
(FAX) 0857-73-1446
(E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月17日(土)10:00-12:00
【会  場】
岩美町立渚交流館(岩美郡岩美町牧谷)
【集合場所】
岩美町立渚交流館(岩美郡岩美町牧谷)
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 20人
(申込期限) 先着順,定員になり次第締め切り
(申込方法) 8/3から電話のみ(0857-73-1445)
(備  考)
概   要
溶かした松ヤニを使って、オリジナルの琥珀標本を作ろう!

(持ち物)標本にしたいもの(小瓶に入れるもの)

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316514.htm
鳥取市
まちかど化石探検隊inやまびこ館
【実施主体】
鳥取県立博物館/鳥取市歴史博物館やまびこ館
(担当) 田邉 佳紀
(電話) 0857-26-8044
(FAX) 0857-26-8041
(E-mail) tanabey@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月18日(日)10:00-16:00
【会  場】
鳥取市歴史博物館やまびこ館
【集合場所】
鳥取市歴史博物館やまびこ館
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 午前20名/午後20名
(申込期限) 先着順,定員になり次第締め切り
(申込方法) 8/1(木)8:30から電話のみ
(鳥取県立博物館学芸課 0857-26-8044)
(備  考)
概   要
鳥取市歴史博物館「やまびこ館」の館内のカベは、あちこちに化石の入った石材が使われています。アンモナイトなど恐竜時代の海の生き物の化石をたくさん観察することができますので、たくさん見つけて観察してみましょう。

午前・午後の二回開催します。
午前の部(10:00~12:00)午後の部(14:00~16:00)

(持ち物)筆記用具、デジタルカメラ

(関連情報)
鳥取市
山陰海岸ジオパークサイエンスカフェ
「Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室
 鳥取でも起きる?! 能登半島地震で起きたこと」
【実施主体】
鳥取県立山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館・公立鳥取環境大学
(担当) 公立鳥取環境大学 地域イノベーション研究センター
(電話) 0857-32-9100
(FAX)
(E-mail) event@kankyo-u.ac.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月18日(土)13:30-15:30
【会  場】
公立鳥取環境大学学生センター2階多目的ホール
【集合場所】
公立鳥取環境大学学生センター2階多目的ホール
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 25名程度
(申込期限) 先着順
(申込方法) https://daigakujc.jp/toc_4952.html からお申込みください。
(備  考)
概   要
能登半島地震で起きたことは鳥取でも起きるかもしれません。Dr.ナダレンジャーとナダレンコが身近にあるもので地震で起きるこわい災害を、楽しいミニチュア実験にしました。一緒に作って体験してみましょう。

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316514.htm
鳥取市
オリジナル和紙を作ろう!
~因州和紙の紙すき体験~
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
(担当) 安藤
(電話) 0857-73-1445
(FAX) 0857-73-1446
(E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp
開催日時・会場
【日 時】 8月25日(日)10:00-12:00
【会  場】
あおや和紙工房(鳥取市青谷町山根)
【集合場所】
あおや和紙工房(鳥取市青谷町山根)
参加者募集
【募集内容】
(申し込み) 必要
(募集定員) 20人
(申込期限) 先着順,定員になり次第締め切り
(申込方法) 8/11から電話のみ(0857-73-1445)
(備  考)
概   要
因州和紙の紙すき体験です。オリジナルの和紙を作ってみよう!

(持ち物)筆記用具、カメラなど

(関連情報) https://www.pref.tottori.lg.jp/316513.htm

まるごとWEB検索

まるごとWEB検索

イベントカレンダー

関連イベント一覧

ダウンロード

パンフレット・マップ

フリー写真等素材集

Instagram

Instagram

Facebook