コース22:地球の丸みを感じる
北近畿最大のロングビーチを歩く
(小天橋~浜詰夕日ヶ浦キャンプ場)

北近畿最大のロングビーチを歩くコースです。道中、日本海と久美浜湾を分ける砂州である小天橋は約6kmの砂浜が続きます。また、箱石海岸周辺では、日本特有種を含む50種以上の貴重な海浜植物が自生しており、春には、青い海と色とりどりの花々を楽しむことができます。
お知らせ
約6kmの砂浜が続きます。木道(夕日の路)が並行している箇所もあるため、砂浜歩きに疲れた場合は、木道を歩くのもおすすめです。
主な見どころ情報

小天橋
所在地:京都府京丹後市久美浜町湊宮
日本海と久美浜湾を隔てるように発達した砂州です。なだらかな弧を描く白砂の海岸線が美しく、日本三景の一つ「天橋立」に似ていることから「小天橋」と呼ばれています。小天橋から浜詰海岸まで、白砂青松の浜が約8kmに及び、北近畿最大のロングビーチとなっています。

木道
小天橋から箱石海岸までの区間、木道が整備されています。所々浜に降りられるようになっており、砂の感触も楽しむことができます。

小天橋・葛野浜海水浴場
この海水浴場には、木製の電柱が昔のまま残されており、映画のロケ地にもなりました。
全線踏破達成者から寄せられた口コミ情報
◎11月の快晴の日に歩いたが、小天橋の6kmのビーチは最高の景色だった。ひと気がなく、さながら無人島のような感覚もあった。
◎真夏は海水浴客でいっぱいだろうし、春や秋の天気のいい日がおすすめ。木道があるのもプラスポイント。
◎夕日ヶ浦に着いたタイミングがちょうど夕焼けのタイミングで、空がきれいに変化していく光景は最高だった。時間を合わせて歩くと絶景を楽しめるかも。
コース沿線のトレイルサポーター店紹介


夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
所在地:京丹後市網野町浜詰256-1
TEL:0772-74-1306
URL:https://www.hanayuumi.com/
【一言PR】 日帰り温泉施設。グランピング施設が併設しています。