丹後松島周辺

鳥取市岩美町新温泉町香美町豊岡市京丹後市

丹後松島周辺
(たんごまつしま)

ー 海岸段丘特有の地形が織りなす見事な自然景観 ー

海岸段丘と数々の島が織りなす美しい風景が広がります。段丘の下には砂浜が広がり、夏季は海水浴客でにぎわいます。

主な見どころ

丹後松島

海岸砂丘と海岸段丘の海食地形が美しい海岸。宮城県の「松島」に似ていることから「丹後松島」と呼ばれる。 京丹後市観光公社丹後町支部 0772-75-1500

袖志の棚田

海岸段丘の地形を巧みに利用し、約400枚の棚田が広がる。日本の棚田百選に選定。近年は京都市内の学生たちが、棚田の保存に協力している。 袖志棚田保存会 0772-76-0565

犬ヶ岬

安山岩でできた岬。犬が寝そべっているように見えることから「犬ヶ岬」と呼ばれる。季節には野の花の散策も楽しめる。海上タクシーを使えば、海食洞「愛の洞窟」などに行くこともできる。 京丹後市観光公社丹後町支部 0772-75-1500

袖志の棚田再生プロジェクト

調整水田となっていた袖志の棚田で、田植えや稲刈り体験を行う。京阪神の学生やボランティアを募り、春には手植えで田植えをし、秋に稲刈りをする。 袖志棚田保存会 0772-76-0565

ガイドさんのおすすめポイント!

ガイド
NPO法人まちづくりサポートセンター 中江忠宏

丹後町此代から東方、経ヶ岬の方を見ると、約12万年前の海食台が、その後の地殻変動による隆起と海面の低下によって形成された海岸段丘が広がり、島々が連なる素晴らしい景色がある。この「丹後松島」を見る絶景ポイントはどこだろう?犬ヶ岬トンネルを此代側に出ると、すぐ左側に犬ヶ岬の先端へ行く遊歩道がある。ここを降りて行く途中に、国道から見る丹後松島よりもっとワイドに丹後松島を見る絶景ポイントがあるのです。

Information

問い合わせ先
山陰海岸ジオパーク京丹後市情報センター
(道の駅てんきてんき丹後内)
京丹後市丹後町竹野313-1
TEL
0772-75-1411