山陰海岸ジオパーク
イベント等情報(令和4年12月)
【令和4年11月28日現在】
山陰海岸ジオパーク推進協議会
※募集定員のあるものは定員に達し次第、募集締切となりますのでご注意ください
鳥取県 | 火星の最接近を見よう! |
---|---|
【実施主体】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当) 安藤 (電話) 0857-73-1445 (FAX) 0857-73-1446 (E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月1日(木)19:00〜21:00 【会 場】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館駐車場 【集合場所】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 持ち物:ライト、星座早見盤、双眼鏡(持っている方)、防寒具等 ※コロナ感染拡大防止のため、マスク、検温、手指消毒、問診票記入をお願いします。 |
|
概 要 | |
火星が2年2か月ぶりに地球に最接近します。土星や木星も観察します。
(予定人数)人 (関連情報) |
鳥取県 | 山陰海岸ジオパークフォーラム |
---|---|
【実施主体】 鳥取県 (担当) 安藤 (電話) 0857-73-1445 (FAX) 0857-73-1446 (E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月3日(土)14:00〜16:30 【会 場】 鳥の劇場(鳥取市鹿野町) 【集合場所】 同上 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 120人 (申込期限) なし(先着順) (申込方法) 11月1日(火)より鳥の劇場WEBサイトより申し込み (備 考) 持ち物:なし ※コロナ感染拡大防止のため、マスク、検温、手指消毒、問診票記入をお願いします。 |
|
概 要 | |
短い芝居の上演や専門家のいろんなお話などを通じて、ジオパークの魅力について考えます。
(予定人数)人 (関連情報) |
新温泉町 | 正月飾りつくり・オリジナルリースつくり |
---|---|
【実施主体】 特定非営利活動法人 上山高原エコミュージアム (担当) 馬場 (電話) 0796-99-4600 (FAX) 0796-99-4601 (E-mail) ueyama-eco@yumenet.tv |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月4日(日)9:00〜12:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 上山高原ふるさと館 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 先着10人 (申込期限) 11月27日(日) (申込方法) 電話、FAX、E-Mail (備 考) 持ち物:詳細はお問い合わせください。 大人1,500円、小中学生1,000円 |
|
概 要 | |
手作りのしめ縄でお正月を迎えましょう!ドライフラワーを使って、オリジナルリースを作りましょう!
(予定人数)人 (関連情報) https://www.ueyamakogen-eco.net/ |
鳥取県 | 第4回サイエンスカフェ |
---|---|
【実施主体】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当) 澤 (電話) 0857-73-1445 (FAX) 0857-73-1446 (E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月4日(日)13:30〜15:30 【会 場】 公立鳥取環境大学 学生センター2階多目的ホール 【集合場所】 同上 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 20人 (申込期限) 12月2日(先着順) (申込方法) 電話:0857-32-9100 E-Mail:event@kankyo-u.ac.jp (備 考) 持ち物:なし ※コロナ感染拡大防止のため、マスク、検温、手指消毒、問診票記入をお願いします。 |
|
概 要 | |
日本列島はどうやってできたのだろうか?鍵の一つとなる日本の中心にある大断層「糸魚川ー静岡構造線」と日本の真ん中の大きな溝「フォッサマグナ」について、実験を交えながら、糸魚川ユネスコ世界ジオパークにあるフォッサマグナミュージアム学芸員が解説します。
(予定人数)人 (関連情報) |
新温泉町 | 正月の寄せ植え |
---|---|
【実施主体】 特定非営利活動法人 上山高原エコミュージアム (担当) 馬場 (電話) 0796-99-4600 (FAX) 0796-99-4601 (E-mail) ueyama-eco@yumenet.tv |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月11日(日)9:00〜11:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 上山高原ふるさと館 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 先着10人 (申込期限) 12月4日(日) (申込方法) 電話、FAX、E-Mail (備 考) 持ち物:詳細はお問い合わせください。 大人2,500円、小中学生2,000円 |
|
概 要 | |
お正月の準備の一つとして、玄関を飾る寄せ植えを作ってみませんか。
(予定人数)人 (関連情報) https://www.ueyamakogen-eco.net/ |
鳥取県 | クリスマスの飾りをつくろう! |
---|---|
【実施主体】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当) 笠木 (電話) 0857-73-1445 (FAX) 0857-73-1446 (E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月11日(日)10:00〜12:00 【会 場】 渚交流館 【集合場所】 同上 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 20人 (申込期限) なし(先着順) (申込方法) 11月27日(日)より 電話(9:00~17:00) (備 考) 持ち物:なし(材料等は、自然館で用意します。) ※コロナ感染拡大防止のため、マスク、検温、手指消毒、問診票記入をお願いします。 |
|
概 要 | |
自然のいろいろな物を利用して、自分だけのクリスマスの飾りを作ろう!
(予定人数)人 (関連情報) |
鳥取県 | 自分の”好き”を語ってみよう |
---|---|
【実施主体】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当) 安藤 (電話) 0857-73-1445 (FAX) 0857-73-1446 (E-mail) sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月17日(土)9:30〜12:00 【会 場】 鳥取大学広報センター 【集合場所】 同上 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 必要 (募集定員) 20人 (申込期限) なし(先着順) (申込方法) 12月3日(土)より 電話(9:00~17:00) (備 考) 持ち物:なし(動きやすい服装でご参加下さい。) ※コロナ感染拡大防止のため、マスク、検温、手指消毒、問診票記入をお願いします。 |
|
概 要 | |
鳥の劇場の俳優のアドバイスを受けながら、自分のことを言葉や体で表現してみよう!
(予定人数)人 (関連情報) |
新温泉町 | 朝市・感謝デー |
---|---|
【実施主体】 特定非営利活動法人 上山高原エコミュージアム (担当) 馬場 (電話) 0796-99-4600 (FAX) 0796-99-4601 (E-mail) ueyama-eco@yumenet.tv |
|
開催日時・会場 | |
【日 時】
12月18日(日)8:30〜10:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 上山高原ふるさと館 |
|
参加者募集 | |
【募集内容】 (申し込み) 不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) |
|
概 要 | |
野菜の販売や一年の締めくくりに感謝を込めてぜんざいの無料サービスを行います。抽選で特産品が当たる福引会があります。
(予定人数)人 (関連情報) https://www.ueyamakogen-eco.net/ |