香美町 | 山陰海岸ユネスコ世界ジオパークで遊ぶ|San'in Kaigan Geopark - パート 2

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

JPEN
山陰海岸ジオパーク
さらに絞り込んで再検索
  • 観光・その他

  • 人々の暮らし・文化

  • 地形・地質・自然

  • エリアを絞り込む

検索結果 : 51件

御崎集落(みさきしゅうらく)

御崎集落(みさきしゅうらく)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 町並み 

壇ノ浦の戦いに敗れてこの地に辿り着いた門脇宰相平教盛(かどわきさいしょう たいらののりもり)を大将とする7人の落人が山中から立ち上る1本の炊煙を頼りに険しい崖を...

詳細をみる

余部橋梁(あまるべきょうりょう)

余部橋梁(あまるべきょうりょう)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 近代化遺産等 # おすすめスポット 

但馬の海岸線を代表する深い谷に架かる橋梁です。
かつては、高さ41.5m、長さ309mのトレッスル式鉄橋でした。
1912(明治45...

詳細をみる

岡見公園(おかみこうえん)

岡見公園(おかみこうえん)

関連するカテゴリー: # 香美町 # おすすめスポット # 公園・レジャー施設 

岡見公園からの眺望は大変すばらしく、高台には岡見公園のシンボルとして石燈篭が置かれています。
この場所は、江戸時代に廻船や北前船の日和見の役割をも...

詳細をみる

松ヶ崎百層崖(まつがさきひゃくそうがい)

松ヶ崎百層崖(まつがさきひゃくそうがい)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 地層 

鎧北部の海岸では砂岩層の白と泥岩層の黒の地層が交互に幾重にも重なり合う海食崖が発達しています。
海に突き出た松ヶ崎は、砂岩や泥岩などがまるで百はあ...

詳細をみる

但馬松島(たじままつしま)

但馬松島(たじままつしま)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 節理 # 観光名所 

下浜から三田浜にかけての海岸線には、安山岩が冷え固まった時にできた縦方向に伸びた柱状節理の美しい「弁天島」「沖の松島」「磯の松島」などが磯に点在し、松で彩られた...

詳細をみる

下浜の流痕(しもはまのりゅうこん)

下浜の流痕(しもはまのりゅうこん)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 地層 

流痕とは底痕の一種で、砂や礫などの粒子や水流そのものにより堆積物の表面につけられたみぞが、その上に堆積した砂や礫によって埋められてできた堆積構造です。

詳細をみる

下浜の動物の足跡化石(しもはまのどうぶつのあしあとかせき)

下浜の動物の足跡化石(しもはまのどうぶつのあしあとかせき)

関連するカテゴリー: # 香美町 # その他 

2003(平成15)年に福井県の高校教諭の調査により発見されました。
日本列島がアジア大陸から離れ始めた頃(約2000万年前頃)、川か湖のほとりで...

詳細をみる

黒島(くろじま)【香美町】

黒島(くろじま)【香美町】

関連するカテゴリー: # 香美町 # 岩石 

溶岩が冷え固まった岩石(安山岩)でできている小島です。
白石島とは対照的に、クロマツが多く生育しています。
北側には、朝日が差し込む...

詳細をみる

大引の鼻(おおびきのはな)

大引の鼻(おおびきのはな)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 半島・岬 # おすすめスポット 

今子浦北端にある、溶岩が冷え固まってできた岩石(安山岩)からなる岬です。
遊歩道の途中では溶岩が水中で冷却・破砕されてできた構造(ハイアロクラスタ...

詳細をみる

但馬赤壁(たじませきへき)

但馬赤壁(たじませきへき)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 海食崖・波食棚 

千畳敷の東、幅約100mにわたり屏風のような断崖が続いています。
大陸から日本列島が離れ始める頃の活発な火山活動でできた溶岩が、荒波に削られ、この...

詳細をみる

千畳敷(せんじょうじき)

千畳敷(せんじょうじき)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 海食崖・波食棚 # 水と触れあえる渚 

今子浦海水浴場の隣の岩礁は、波によって岩肌が削られてできた凝灰岩の波食棚です。
平坦な岩場が広範囲に広がっていることから「千畳敷」と呼ばれています...

詳細をみる

かえる島

かえる島

関連するカテゴリー: # 香美町 # 岩石 # おすすめスポット 

溶岩が冷え固まってできた岩(安山岩)が日本海の激しい波で削られ、カエルのような形になったことから「かえる島」と呼ばれています。
祈願岩としても知ら...

詳細をみる

今子浦(いまごうら)

今子浦(いまごうら)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 観光名所 

名勝・香住海岸の東部に位置する風光明媚な海岸で、白砂の砂浜や千畳敷と呼ばれる岩礁が広がる入江です。
東にそびえる海食崖は、夕陽をあびると赤く染まる...

詳細をみる

柴山港(しばやまこう)

柴山港(しばやまこう)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 水産業 

柴山港の湾口は北に開き、奥行き約2km、幅500mの長方形であり、沖浦は湾に直行した入江です。
湾の入り口には臼ヶ浦島があり、波浪時でも外海の影響...

詳細をみる

佐津海岸(さづかいがん)

佐津海岸(さづかいがん)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 砂丘・砂州・砂浜海岸 

香住海岸は深い谷が海水面の上昇により沈み入り組んだリアス海岸であり、佐津海岸は、さらにその沈んだ谷に佐津川が上流から土砂を運んで砂洲を形成した海岸です。

詳細をみる

鎧の袖(よろいのそで)

鎧の袖(よろいのそで)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 節理 # 海食崖・波食棚 

高さ65m、幅約200m、 角度70 度の大きな流紋岩の岩壁です。
1938(昭和13)年に国の天然記念物に指定されました。
日本海...

詳細をみる

猿尾滝(さるおだき)

猿尾滝(さるおだき)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 滝・渓谷 # おすすめスポット 

兵庫県指定名勝の猿尾滝は、上下2段に分かれた滝で、下段の滝が猿の尻尾に似ていることから、この名前が付いたと言われています。
上段落差39m、下段落...

詳細をみる

吉滝(よしたき)

吉滝(よしたき)

関連するカテゴリー: # 香美町 # 滝・渓谷 

矢田川の支流・久須部川の岩壁にできた上段23m、下段5mの上下2段の計28mの高さの滝です。
約200万年前の火山活動で流れ出した溶岩(安山岩)で...

詳細をみる

香美町立ジオパークと海の文化館

香美町立ジオパークと海の文化館

関連するカテゴリー: # 香美町 # 展示・体験施設 # ジオパーク拠点施設 

ジオパークと海の文化館では、香美町で楽しむことができるジオパークの魅力と日本海の恩恵を受けながら生きてきた人々の文化などを紹介しています。
1階で...

詳細をみる

ズワイガニ・ベニズワイガニ

ズワイガニ・ベニズワイガニ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

大地のへりが割れてできた巨大なくぼ地「日本海」中心部はとても深く、一方で隣接する海とつながる海峡の水深は浅い(概ね50~140m程度)ため、海水の交換が表層に限...

詳細をみる

ホタルイカ

ホタルイカ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

「ホタルイカ」は、日本海に春の到来を告げる魚の1つであり、晩春の季語にもなっています。
危険にさらされると、全身の発光器をホタルのように光らせる...

詳細をみる

ハタハタ

ハタハタ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

山陰海岸の名物ハタハタ。9月~5月に沖合底びき網で捕れるハタハタは、年間1,200~3,000トンと水揚げ量は全国でもトップクラスです。
山陰海岸...

詳細をみる

但馬牛(たじまぎゅう)

但馬牛(たじまぎゅう)

関連するカテゴリー: # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 特産品 

かつては農耕用として優秀な牛で、現代のトラクター兼トラックとして活躍していました。おとなしく、働き者であることから、大阪城の石垣を運ぶのに但馬牛が選ばれたという...

詳細をみる

フルーツ

フルーツ

関連するカテゴリー: # 京丹後市 # 豊岡市 # 香美町 # 新温泉町 # 岩美町 # 鳥取市 # 特産品 

砂丘地は砂粒の大きさが比較的揃っていて固さも一定であり、水はけが良く肥料のコントロールもしやすいことから、高品質の果物が育ちます。山陰海岸では、ブドウ、モモ、ナ...

詳細をみる

1 2