峰山町大路の集落を通り、乙女神社・“天女の里”を過ぎると「磯砂(いさなご)鉱山」という採石場跡があります。ここは花崗岩のペグマタイトからイットリウムやスカンジウムを含むトルトベイト石、セリウムやランタンを含むバストネス石など希元素鉱物や、日本初産のフッ化セリウム石、月の鉱物と同じ化学組成を持つパイクロス鉱石など全国的に見ても希少な鉱物を産しました。
場所 | 峰山町大路の集落を通り、乙女神社・“天女の里”を過ぎると「磯砂(いさご)鉱山」という採石場跡がある。ここは花崗岩のペグマタイトからイットリウムやスカンジウムを含むトルトベイト石、セリウムやランタンを含むバストネス石など希元素鉱物や、日本初産のフッ化セリウ& |
---|