![]() |
山陰海岸ジオパーク イベント等情報(令和元年12月)
|
【令和元年11月26日現在】山陰海岸ジオパーク推進協議会
※募集定員のあるものは定員に達し次第、募集締切となりますのでご注意ください
|
新温泉町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
オリジナルリースづくり
|
【日 時】
12月1日(日) 9:00~11:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)10人 (申込期限)11月22日 (申込方法)電話のみ9:00~17:00 (備 考) |
||
概 要
|
||||
自然の物を使い、個性を生かしてオリジナルのリースを半日かけて作っていきます。(小学生は4年生~6年生を基本とし、保護者同伴とします)
(予定人数)10人 |
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
山陰海岸ジオパーク日帰りバスツアー
【実施主体】
香美町ジオパーク推進協議会 (香美町観光商工課) (担当) (電話)0796-36-3355 (FAX) (E-mail)kankoushoukou @town.mikata-kami.lg.jp |
【日 時】
12月1日(日) 8:30~17:30 【会 場】 鳥取市 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)定員26名 (申込期限)先着順 (申込方法)電話でお問い合わせください。 (備 考) 大人3,000円 |
||
概 要
|
||||
町民の方を対象として、町外のジオサイトを訪問し、現地ガイドの話しを聞くなかでジオパークの魅力を再確認していただくための日帰りバスツアーを実施します。
(予定人数)定員26名先着順 |
新温泉町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
正月の寄せ植え
|
【日 時】
12月8日(日) 9:00~11:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)10人 (申込期限)11月29日 (申込方法)電話のみ9:00~17:00 (備 考) |
||
概 要
|
||||
お正月の準備のひとつとして玄関に飾る洋風な寄せ植えを作っていきます。(小学生は4年生~6年生を基本とし、保護者同伴とします)
(予定人数)10人 |
鳥取県 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
クリスマスの飾りを作ろう!
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当)安藤 (電話)0857-73-1445 (FAX)0857-73-1446 (E-mail)sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
【日 時】
12月8日(日) 10:00~12:00 【会 場】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員)先着20人 (申込期限)なし (申込方法) 11月24日(日)から電話 (9:00~17:00) (備 考) 準備:ライト、星座早見盤、双眼鏡(持っている方)、防寒具など ※中学生以下は保護者同伴 |
||
概 要
|
||||
自然のいろいろな物を使って、クリスマスの飾りを作ります。
(予定人数)20人 |
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
ハチ北高原スキー場オープン
【実施主体】
鉢伏開発観光株式会社 ハチ北事務所 (担当) (電話)0796-96-0201 (FAX)0796-96-0573 (E-mail)toiawase@hachi-hachikita.co.jp |
【日 時】
12月14日(土) 8:00~17:00 【会 場】 村岡区大笹 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
人口造雪機配備で天然の雪が降らなくても、いち早く人工ゲレンデがオープンします。ハチ北スキー場は全長4kmのロングラン、北向きで雪質が良く、FIS公認のモーグルコースやトレーニングコース、また、キッズパークスノーゴーラウンドやスノーチュービング(チューブソリ)をご用意し大人から子どもまで楽しめます。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
スカイバレイスキー場オープン
|
【日 時】
12月21日(土) 8:00~16:40 【会 場】 村岡区中大谷 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
人工降雪機を導入し、いつでもグッドコンディションです。施設は、全長3.2kmのロングラン、ボードパーク、仮眠室、更衣室、レンタルを備えたスキーセンター、キッズパークもあります。また、隣のゲレンデハイパーボウル東鉢との共通券のため、ゲレンデの規模は倍に!!。近くて、楽しく、お手軽、安心のスキー場です。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
おじろスキー場オープン(積雪の状況により日程変更あり。)
|
【日 時】
12月21日(土) 8:00~17:00 【会 場】 小代区大谷 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
おじろスキー場は、アクセスの良い駐車場から、白銀の空中散歩のように、ゴンドラで一気にゲレンデへ到着します!!ゲレンデは中級斜面が多く、山頂付近のコースは圧雪せずパウダーを開放し、ボード天国となっています。また、親子スキーの安心のキッズパークもあり、若者からファミリーまで楽しめるゲレンデです。
|
京丹後市 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
久美ナリエ
【実施主体】
京丹後市観光協会久美浜町支部 (久美浜町観光総合案内所内) (担当) (電話)0772-82-1781 (FAX) (E-mail) |
【日 時】
12月24日(火)~25日(水) 12月31日(火)~1月3日(金) 【会 場】 久美浜町 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み) (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) |
||
概 要
|
||||
久美浜の年末年始を彩る風物詩。12月24·25日/12月31日~1月3日 期間中はかぶと山の西側に大文字の電飾が灯ります。如意寺の境内から眺めるのがおすすめです。12/31は翌1/1の朝までライトアップされます。
|
鳥取県 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
部分日食を観察しよう
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当)安藤 (電話)0857-73-1445 (FAX)0857-73-1446 (E-mail)sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
【日 時】
12月26日(木) 14:00〜16:00 【会 場】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法)申込不要 (備 考) 準備:ライト、星座早見盤、双眼鏡(持っている方)、防寒具など |
||
概 要
|
||||
部分日食の観察と太陽黒点、プロミネンスの観察を行います。
|
京丹後市 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
丹後カウントダウン
【実施主体】
丹後王国「食のみやこ」 (担当) (電話)0772-65-4193 (FAX) (E-mail) |
【日 時】
12月31日(火) 【会 場】 弥栄町 丹後王国「食のみやこ」 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み) (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) |
||
概 要
|
||||
カウントダウン限定メニューの販売、最後は音楽に合わせた年越し花火で新年を迎えます
※内容が予告なく変更する場合がございます。 |