![]() |
山陰海岸ジオパーク イベント等情報(平成30年12月)
|
【平成30年11月22日現在】山陰海岸ジオパーク推進協議会
※募集定員のあるものは定員に達し次第、募集締切となりますのでご注意ください |
鳥取市 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
砂の美術館第11期北欧編開催記念
夢のドールハウス展 ~砂像とドールハウスの共演~ 【実施主体】
鳥取砂丘砂の美術館 (担当) (電話) (FAX) (E-mail) |
【日 時】
11月17日(土)~12月25日(火) 9:00~18:00 ※砂の美術館の営業時間と同じ 【会 場】 鳥取砂丘砂の美術館展示室内 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み) (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 通常入館料のみ 一般 600円(500円) 小中高生 300円(200円) ()内は20名以上の団体料金 |
||
概 要
|
||||
日本ドールハウス協会の協力のもと、砂の美術館で細部にわたるまで精巧に作られたドールハウスの展示を行う。
|
新温泉町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
【日 時】
12月2日(日) 9:00~12:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)10人 (申込期限)11月25日(日) (申込方法)TEL、FAX、E-Mail (備 考) 【参加費】 大人:1,500円 子供:1,000円 |
|||
概 要
|
||||
つづらの蔓で、個性を生かしたオリジナルリースをつくりましょう。
※要予約。持ち物・詳細はお問合せください。 (予定人数)10人 |
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
ひとあし早いクリスマス
【実施主体】
兎和野高原野外教育センター (担当) (電話)0796-94-0211 (FAX)0796-94-0212 (E-mail) |
【日 時】
12月8日(土)~9日(日) 13:30~翌日12:30 【会 場】 村岡区宿 (兎和野高原周辺) 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)定員60名 (申込期限)先着順 (申込方法)電話でお問い合わせください。 (備 考) 大人18歳以上 6000円 子ども18歳未満 5000円 |
||
概 要
|
||||
クリスマスを前に、自然に囲まれて、クリスマス気分を味わいながら、本番の準備ができるツアーです。山の天然素材を使ってクリスマスツリーやリース作り、クリスマス用デザートづくりができるほか、キャンドルを使って室内ゲームも楽しめます。
(予定人数)定員60名先着順 |
鳥取市 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
砂の美術館 クリスマス特別企画
3Dプロジェクションマッピング 【実施主体】
鳥取砂丘砂の美術館 (担当) (電話)0857-20-2231 (FAX)0257-20-2232 (E-mail) |
【日 時】
12月8日(土)~24日(月) 16:30~(30分ごと) 最終上映 20:00 【会 場】 鳥取砂丘砂の美術館展示室内 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 通常入館料のみ 一般 600円(500円) 小中高生 300円(200円) ()内は20名以上の団体料金 ※開催期間中は、20:30まで開館します。 |
||
概 要
|
||||
砂の美術館クリスマス特別企画3Dプロジェクションマッピング「砂と光の幻想曲(ファンタジア)―FROZEN WORLD―」
|
鳥取市 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
鳥取砂丘イリュージョン2018
【実施主体】
鳥取砂丘イリュージョン実行委員会 (担当)小林 (電話)0858-85-0046 (FAX)0858-85-1946 (E-mail) |
【日 時】
12月8日(土)~24日(月) 17:30~21:00 【会 場】 鳥取砂丘駐車場周辺 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法)https://www.tottori-sakyu.jp (備 考) 鳥取駅より有料シャトルバスあり。 詳しくはホームページをご確認ください。 |
||
概 要
|
||||
鳥取砂丘砂の美術館と連携し、テーマは「ファンタジーランドへ」。冬の鳥取砂丘をイルミネーションで彩る。
|
新温泉町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
【日 時】
12月9日(日) 9:00~11:00 【会 場】 上山高原ふるさと館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)10人 (申込期限)12月2日(日) (申込方法)TEL、FAX、E-Mail (備 考) 【参加費】 大人:2,000円 子供:1,500円 |
|||
概 要
|
||||
お正月の準備の一つとして、玄関を飾る寄せ植えを作ってみませんか。
※要予約。持ち物・詳細はお問合せください。 (予定人数)10人 |
鳥取県 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
クリスマスの飾りを作ろう!
【実施主体】
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 (担当)安藤 (電話)0857-73-1445 (FAX)0857-73-1446 (E-mail)sanin-geopark@pref.tottori.lg.jp |
【日 時】
12月9日(日) 10:00~12:00 【会 場】 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)20人 (申込期限)先着順 (申込方法)電話のみ(9:00~17:00) 受付開始11/25(日)より 電話:0857-73-1445 (備 考) |
||
概 要
|
||||
自然の物を使って、クリスマスの飾り(ツリー)を作ります。
(予定人数)20人 |
岩美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
山陰海岸ジオパーク
ステップアップ会議 |
【日 時】
12月10日(月) 13:30~16:30 【会 場】 岩美町役場大会議室 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員) (申込期限)11月22日(木) (申込方法)TEL、FAX、E-Mail (備 考) |
||
概 要
|
||||
昨年度に引き続き今年度も、山陰海岸ジオパークの未来を話し合う議論積み上げ型のワークショップを行います。今年のテーマは「SDGsを学びジオパークを考える」です。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
ハチ北高原スキー場オープン
【実施主体】
鉢伏開発観光株式会社 ハチ北事務所 (担当) (電話)0796-96-0201 (FAX)0796-96-0573 (E-mail)toiawase@hachi-hachikita.co.jp |
【日 時】
12月15日(土) 8:00~17:00 【会 場】 村岡区大笹 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
人口造雪機配備で天然の雪が降らなくても、いち早く人工ゲレンデがオープンします。ハチ北スキー場は全長4kmのロングラン、北向きで雪質が良く、FIS公認のモーグルコースやトレーニングコース、また、キッズパークスノーゴーラウンドやスノーチュービング(チューブソリ)をご用意し大人から子どもまで楽しめます。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
美方ルビーまつり
【実施主体】
道の駅「村岡ファームガーデン」 (担当) (電話)0796-98-1129 (FAX)0796-98-1166 (E-mail) |
【日 時】
12月16日(日) 10:00~12:00 【会 場】 村岡区大糠 (道の駅 村岡ファームガーデン) 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) |
||
概 要
|
||||
美方大納言小豆のツブの大きさ、色、食味などの良質の種子を保存し、品質にこだわった小豆を格安でお求めいただける食イベントです。二人一組でぼた餅を食べる早さを競う「棚田からボタモチ」もあり、優勝者には豪華商品を進呈。また、新鮮野菜の直売なども行われます。
|
鳥取県 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
山陰海岸ジオパーク
みんなでおしゃべり 【実施主体】
鳥取県、鳥取大学 (共催)山陰海岸ジオパーク推進協議会 (担当)岩本 (電話)0796-26-3783 (FAX)0796-26-3785 (E-mail)Yuuki_Iwamoto@pref.hyogo.lg.jp |
【日 時】
12月16日(日) 10:30~16:00 【会 場】 鳥取大学広報センター内 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)50名 (申込期限)12月12日(水) (申込方法)TEL、FAX、E-Mail (備 考) |
||
概 要
|
||||
山陰海岸ジオパークの研究の最前線を地域の方々に知って頂くとともに、ジオパークを活用した地域の盛り上げかたについてゲストを交えてみんなで気軽に語り合います。
(予定人数)50人 |
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
スカイバレイスキー場オープン
(積雪の状況により日程変更あり。) 【実施主体】
スカイバレイスキー場 (担当) (電話)0796-96-0375 (FAX)0796-96-0777 (E-mail) |
【日 時】
12月22日(土) 8:00~16:40 【会 場】 村岡区中大谷 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員) (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
人工降雪機を導入し、いつでもグッドコンディションです。施設は、全長3.2kmのロングラン、2ヵ所のボードパーク、24時間の仮眠室、更衣室、レンタルを備えたスキーセンター、キッズパークもあります。また、スキーヤー、ボーダーの初心者に嬉しい、1時間無料レッスンは毎日3回開催し、隣のゲレンデハイパーボウル東鉢との共通券のため、ゲレンデの規模は倍に!!近くて、楽しく、お手軽、安心のスキー場です。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
おじろスキー場オープン
(積雪の状況により日程変更あり。) |
【日 時】
12月22日(土) 8:00~17:00 【会 場】 小代区大谷 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)不要 (募集定員)20人 (申込期限) (申込方法) (備 考) 有料(リフト券) |
||
概 要
|
||||
おじろスキー場は、アクセスの良い駐車場から、白銀の空中散歩のように、ゴンドラで一気にゲレンデへ到着します!!ゲレンデは中級斜面が多く、山頂付近のコースは圧雪せずパウダーを開放し、ボード天国となっています。また、親子スキーの安心のキッズパークもあります。さらに、今シーズンも美女!!おじろガールズが登場し、各イベントを盛り上げます。若者からファミリーまで楽しめるゲレンデです。
|
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
野遊びクラブ(森から作る!土器つくり)
|
【日 時】
12月22日(土) 9:00~16:00 【会 場】 小代区新屋 (美方高原自然の家) 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)定員15名 (申込期限)先着順 (申込方法)電話でお問い合わせください。 (備 考) 大人2,000円 子ども1,500円 |
||
概 要
|
||||
野遊びは、楽しいだけでなく不思議なことや予想外なことが待っています。思いきり遊ぶのはもちろん、驚いたり考えたり、色々な場面と出会えるのがいいところ!季節ごとで様々な遊びができる美方の森でお待ちしています。
(予定人数)定員15名先着順 |
香美町 |
イベント名【実施主体】
|
開催日時・会場
|
参加者募集
|
備考
|
【日 時】
12月26日(水)~28日(金) 2泊3日 【会 場】 小代区新屋 【集合場所】 |
【募集内容】
(申し込み)必要 (募集定員)定員50名 (申込期限)先着順 (申込方法)電話でお問い合わせください。 (備 考) 有料(但馬在住者3,000円引き) 24,000円 |
|||
概 要
|
||||
冬の美方は無限大のおもしろさがいっぱい!!スタッフみんなでお待ちしています。
(予定人数)定員50名先着順 |